-
【解決済】WordPressにログインできない!?reCAPTCHAプラグイン干渉問題。
ブログテーマをcocoonからSWELLへ変更しました。有償テーマとなるため、どうしようかといろいろ悩んだ結果、導入することにしました。 導入時の初期設定で早速つまづきましたので、備忘録としてここに残します。同様の不具合があるかたの参考となれば嬉し... -
【2021ケータイどこにする?②】各キャリア・MVNOの検討結果
2021年春からの携帯キャリアについて検討した結果をまとめていきます。 この記事の内 2021春からの携帯キャリア検討結果まとめ 【結論】 僕の結論は、現状維持(IIJmio新プラン移行)です。次の2社のサービスを利用しています。 IIJmio(ミニマムスタート... -
テレワーク・在宅勤務を英語で?関連会話をあわせて紹介
新型コロナの感染拡大により、新たしい働き方が広がっていますね。オフィスや通勤での人との接触を避けることができ、感染予防につながることから、【テレワーク・在宅勤務】が注目されています。僕の会社でもテレワークが導入されています。僕の経験を紹... -
macOS Big Sur 11.2 アップデート出来ない(~11.6まで状況追記)
macOS BIg Sur11.2 のアップデートが何故かうまく進まない不具合が発生しました。色々と試したところ、解決したので備忘録としてここに残しておきます。同様の状況のかたの参考になれば幸いです。 この記事の内容 macOS Big Sur 11.2 アップデート進まな... -
【2021ケータイどこにする?】①IIJmioの使い心地について解説します。
菅政権が掲げた携帯値下げ、各社の料金が揃いつつありますね。楽天モバイルのRAKUTEN UN-LIMIT VIは衝撃の内容でした。~1GB 0円で維持とか、スゴすぎると思います。 今後MVNOを対抗プランを発表するのではないかと期待してます。新プランが続々と発表され... -
ヘーベルハウス 6ヶ月(2020/6~2021/1)光熱費まとめ
今回は、過去半年(2020/06 ~ 2021/01)の光熱費をまとめていきます。 この記事は、次のような方へ。 ・ヘーベルハウスの光熱費、住心地が気になる方・太陽光発電システムの使い勝手が気になる方 【条件】 家族構成(妻と僕の2人ぐらし。共働きで日中は不... -
【MyHome】ヘーベルハウスにメシュWi-Fiを導入したら、すこぶる快適に
メッシュWi-Fiを導入したとこころ、家のネット環境がすこぶる良くなりました。今回の記事ではメシュWi-Fiと僕の家でのネット環境を紹介します。 この記事は、 メッシュWi-Fiを検討している方鉄筋コンクリート構造の住宅で家のネット環境が良くない方 【【... -
【レビュー】楽天モバイルの使用感とスマホの機種選び
最近、"日本のスマホは高すぎる”のフレーズが耳に残る米倉涼子さんの楽天モバイルをよく見かけますね。僕も1年無料に釣られて楽天モバイルを契約しました。1ヶ月程度経過するので、今回の記事では楽天モバイルの使い勝手とスマホの機種選びについてまとめ... -
【私的比較】Apple Watch Series 2 vs Series 6
今回は、僕自身の使い勝手を重視して、Apple Watch Series 2 とSeries 6を比較していく。Apple Watch Series 2を使用しており、watchOSのサポート切れのため、更新を検討中だ。 【Apple Watch とは?】 Apple製のスマートウォッチ(腕時計型ウェアラブル端... -
【レビュー】自宅を手軽にスマートホーム化 SwitchBot
自宅を手軽にスマートホーム化できるSwitchBotを紹介します。 この記事の内容 スマートホームについて解説SwitchBotの機能についてSwitchBotを実際に使ったみて感じたこと SwichBotは、家をインターネットに接続する入り口になります。Alexaなどと連携させ...