-
英会話学習記録:2024年8月10日(土)
フィリピンの先生との英会話レッスンについて記録していきます。この先生とはいつも添削文章を読んで質問ではなく、雑談中心です。でも、この雑談が難しい。。。仕事でも話すような話題だとある程度は話せるのですが、英語では話すことのないテーマは難し... -
英会話学習記録 2024/08/09:Security
今日はインドの先生との英会話レッスンしました。 今日のトピックは、「Windowsのシステム障害について」です。「security」について勉強になったので書いて行きます。 Security 【品詞】 名詞 不可算名詞 【意味・対訳】 安全、無事、安心、心丈夫、(財政... -
英会話学習記録 2024/08/04:Join – Participate – take part
セルビアの先生との英会話レッスンで学んだことを記録していきます。 今回は、「何か特別なことがあったかについて話してみよう Talking about a special event」のテーマで英作文をし、その添削をもとにレッスンしました 作文 【添削後英文】Yes, I appli... -
園芸作業記録_2024年7月15日
週末の園芸作業を記録していきます。 作業内容 水やり 液肥 木酢液散布 植え替え(挿し木が成功してそうな植物) お迎えした苗の植え付け:スーパーベル、カリロファス 写真記録(2024年7月15日) 多肉植物 セダムは日に日にもっさりしてきました。ちぎっ... -
園芸作業記録_7月28日
2024/07/28の園芸作業をまとめていきます。朝からとっても蒸し暑かったため、今日の作業は、「水やり」、「液肥を与える」、そして「木酢液散布」のみです。 9時ごろから作業開始しましたが、すでに外気温34℃とほぼ体温同等の暑さでした。1時間程度で全て... -
園芸作業記録_5月19日、5月26日、6月2日
園芸作業を記録していきます。作業内容が少なかったため、3週まとめます。 作業内容 2024年5月19日 棚作成(ルミナス エクステリア スチールラック) 2024年5月26日 液体肥料(ハイポネックス微粉):クリスマスローズ、クレマチス、胡蝶蘭、サンパラソル ... -
園芸作業記録_2024年5月12日
園芸作業内容を記録していきます。 作業内容 多肉植物 枯れ葉除去 葉挿し 植え替え 野菜 苗植え付け 種まき 液体肥料(ハイポネックス微粉):クリスマスローズ、クレマチス、胡蝶蘭、サンパラソル メモ 多肉植物 エケベリア 枯れ葉を除去しました。葉挿し... -
園芸作業記録_2024年5月6日
園芸作業内容を記録していきます。 作業内容 雑草除去 苗の植え付け 多肉植物(セダム類) カレックス ポップ クリスマスローズ 種採取 古葉、雑草除去 花剪定 剪定 草花 メモ 雑草 三角ホーは便利!カーメン君の雑草除去の動画で紹介されていたので、購入... -
iPhone15 Pro Max レビュー|13 Pro Max より機種変更、変化点、メリット等々
iPhone13 Pro Maxの買取価格の高さに驚き、旧機種(iPhone 13 Pro Max)を買い取りに出し、機種変更しました。1週間程度使用したので、使用感、iPhone13 Pro Maxとの差について書いていきます。 この記事は? iPhone15 Pro Maxが気になっている方 ケース・... -
Apple Watchで服薬記録ができない?”服薬記録を設定するにはiPhoneでヘルスケアアプリを使用します。”
こんにちは! AppleWatchをWatchOS10にアップデートしたところ、服薬アプリでこれまでしたいた服薬記録が出来なくなりました。AppleWatchに”服薬記録を設定するにはiPhoneでヘルスケアアプリを使用します。”と表示され記録できない状態になってしまいまい...