当サイトは広告を掲載しています。

放送大学学習記録(2023年1学期):マーケティング、東南アジアの歴史、Rで学ぶ確率統計

Apple製品がアカデミック価格で購入できる。
他にも映画館、Microsoft Office学割などメリットが大きいのでは?
そんな「学割」の魅力につられて放送大学(情報コース)に2021年9月より入学しました。
2023年1学期(2023年4月〜2023年7月)は、4期目の学期となります。

学割のメリットも魅力的ですが、授業も身になるモノが多いです。
卒業まではまだまだですが、継続して放送大学で学習していこうと思ってます。

当ページでは、僕にとって4学期目の2023年1学期の学習についてまとめていきます。

ふくゆー

放送大学も4期目となりました。
挫折せずに継続できています。
教養、仕事でも役に立つ授業が多く良いと感じています。

過去の学習記録のリンクです。

目次

2023年1学期 履修科目

履修科目

授業科目名単位数単位数成績評価
マーケティング(’18)2単位放送授業A○
東南アジアの歴史(’18)2単位放送授業B
Rで学ぶ確率統計(’21)1単位オンライン授業A○
2023年1学期 受講科目

学習時間

僕は日中はフルタイムで働いているため、主な学習時間は、夜または週末に学習しています。

放送授業の授業1回の時間は45分間です。
1.5倍速で受講してます。1.5倍速で再生すると、30分/授業1回となります。
倍速再生しても少し速いかもと感じる時もありますが、問題なく受講できます。
オンラインでのストリーミング再生を利用していますので、聞き取れない、わかり難いことがあってもすぐに戻って聞き直すことが可能です。

ざっくりではありますが、放送授業の授業時間は、授業1回あたり、1時間程度(予習+視聴+復習)です。
オンライン授業も1授業あたり、1時間程度です。
オンライン授業は、10〜20分程度の授業動画、テキストで構成されています。

総学習時間はざっくりですが、36時間程度になるかと思います。
内訳は次の通り。
放送授業:2科目 x 15授業 x 1時間/授業= 20時間
オンライン授業:1科目 x 8授業 x 1時間/授業 + レポート 1時間程度x2課題 = 10時間程度
加えてテスト勉強(過去問にて対策):2~3時間 x 2科目 = 6時間

費用

総額:27,610円

内訳は次の通りです。

授業料:27,550円

分類授業料受講数小計
放送授業(2単位)11,000円(テキスト込み)222,000円
オンライン授業(1単位)5,500円(テキストなし)15,500
2023年1学期 授業料明細

PayB収納事務手数料:110円

授業料の支払いには、PayBを使用しています。
放送大学から郵送される振込用紙をスマホでスキャンしてその場で支払うことが出来るので便利です。

受講科目について

マーケティング(’21)

仕事でも間違いなく役に立つだろうと受講しました。
マーケティングとは何か?といったことや、マーケティングをするため理論などを学ぶことができました。
放送大学で受講した「問題解決の進め方」、「経営学概論」などにも共通するが、考える手法を学ぶことが出来ることは非常に良いです。。
知っている知らないでかかる時間も、結果も大きく違ってくるのではないかと思います。

東南アジアの歴史(’18)

仕事において東南アジアの企業と取引があるため、受講しました。
高校から理系であったため、歴史授業は中学校以来です。
知らないことが非常に多いことを実感しました。
例えば、東南アジア、アジアにおいて独立は維持したのは、日本とタイだけであったことなどなど。
旅行、出張で東南アジアに行く前には、その国に該当する内容を読み返したと思います。

Rで学ぶ確率統計(’21)

仕事でもRが使えれば便利かも?と思い受講した科目です。
成績評価は、A○であったが、ほとんど理解できなかったです。
統計学に関する知識が多少なりともないと、理解が難しいと感じました。
当授業を受講する前に「身近な統計」や「統計学」を履修していると良かったかもしれないです。
実際にRを動かして、グラフを書いたり計算されてみるのは確かに面白いと感じましたが、何をしているのか、結果にどのような意味があるのかが残念ながら殆ど理解できませんでした。
しかし、残念ながら、実際の事象に活用できるほどでは全くありません。
「”R”ってこんなことが出来るんだな」ということを知ることは出来たと思います。

利用した/している学割

1.快活CLUB
【会員様限定特典】学割 ―学生証ご提示で ご利用料金20%引き―|インフォメーション|快活CLUB
学割:利用料金20%引き
快活CLUBの学割は、学生証を提示して学割登録されます。
以降は、学生証提示不要となります。
更新のタイミングで再度提示を求められます。
利用する心理的ハードルが下がるので利用しやすいです。

2.Microsoft(ウチダのOffice学割)
ウチダのOffice学割|U365|内田洋行
学割:7480円(Microsoft 365 Apps for Students)
同等:Microsoft office Personal 14,900
半額程度でOfficeが利用可能です。レポート作成時にofficeソフトを使用することがあります。
毎年更新してはいますが、放送大学以外での利用が少ない、実際に利用しているアプリは主にOneDriveのみです。
利用頻度を加味するとちょっと割高かもしれません。

3.Notion
https://www.notion.so/ja-jp/help/notion-for-education
学割:プラスプランが無料(通常料金:8 USD/ 月)
放送大学から付与される「〜@campas.ouj.ac.jp」にて登録すると無料でNotionプラスプランが利用可能です。
Notionはデータベース機能が便利です。収入管理したり、持っている投資資産の管理をしたりしてます。
プラスプランには様々なメリットがあります。
特に「ファイルアップロード容量」と「カスタムデータベースオートメーション」が便利だと思います。
ファイルアップロード容量は、フリープランですと最大5MB/1ファイルですが、プラスプランの場合は、5GB/1ファイルとなります。
カスタムデータベースオートメーションは、自作したNotionデータベース内で自由にトリガーを設定して、自動化することができます。
例えば、「セレクト」で選択した内容に応じて「担当者設定」や「ページ名自動入力」などができます。入力の手間が省けて便利です。

まとめ

今回は、2023年1学期の履修科目についてまとめました。
どの授業も履修してよかったと思います。
特にマーケティングなど仕事にも直結する科目については、仕事に役に立つ視点が増えて有益です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次