当サイトは広告を掲載しています。

【レビュー】注文住宅(ヘーベルハウス・My DESSIN)に半年住んでみて

2020年にヘーベルハウスのMyDESSIN(マイデッサン)で家を建てました。
住み始めて半年ほど経過します。
この記事では、実際に住んでみて感じたことを書いていきます。

ふくゆー

全体的にには満足です。
しかし、実際に住んでみると改善点が見えてきます。。。

目次

ヘーベルハウス・my DESSINとは?

プロの目で厳選した建築プランから選ぶお得で安心なセミオーダースタイルの家づくり

引用元:ヘーベルハウス my DESSIN公式HP

ヘーベルハウス 「my DESSIN」はまさにセミオーダースタイルの家づくりでした。
間取りや設備についてもプロ目線で人気の高いものを厳選したになっています。

実際に建てた僕が感じたmy DESSINのメリット・デメリットについて簡単にまとめます。

キャプション
  • 家づくりのための「打合せ時間」削減ができる。
  • 契約時の見積り金額と最終的な合計金額の差が少ない
  • プロ目線で厳選された設備・間取りのため、失敗のリストを低減できる。
デメリット
  • セミオーダーのため、間取り・設備仕様が限定されている。

当ブログでは、次の記事にmy DESSINについて詳しくまとめています。

ヘーベルハウス my DESSINの公式リンクも貼っておきます。

ヘーベルハウス・MyDESSINに6ヶ月住んでみて感じたこと。

6ヶ月住んでみた評価・感想

個人的には、大満足です。
これまで賃貸が長かったのですが、やはり注文住宅・ヘーベルハウスの性能の差を実感します。
良かったポイントは次の通りです。

  1. なんといっても自分の家が出来たのが嬉しい。
  2. 断熱性能が高い。
    (特に夏はエアコン設定温度(26℃)にしても寒いくらいに感じました。)
  3. 使いやすい間取り
  4. 室内は非常に静か
  5. 建付家具・システムキッチンは使いやすい。

ヘーベルハウス・MyDESSINを選択してどうだったか。

ヘーベルハウスを選んで良かったと思ってます。
建物自体の性能にも満足しており、住んだあとの不具合に対するアフターサービスおよび営業対応どれも不満はありません。
ヘーベルハウスで家を建てた人(ヘーベリアン)との関係をヘーベルハウスは大切にしていると感じます

次から、良かったポイントについて詳しく書いていきます!

ふくゆー

次から、良かったポイントについて詳しく書いていきます!

良かった点

断熱性能

これまでの住宅(賃貸)と比較のため、当然なのかもしれませんが、ヘーベルハウスの断熱性能は高いと実感してます。

特に夏の快適さは抜群でした。
エアコン設定温度は、26℃でも十分涼しいですよと聞いていました。
夏が来る前は半信半疑でしたが、ほんとに26℃でも寒いと感じるくらいで非常に快適でした。

夏に比べると冬の快適さは劣る気がしましたが、一度温まると暖房をOFFにしてもすぐには寒くなりません。
断熱性能はやはり高いと思います。

ヘーベルハウスの断熱性能については、次の公式HPを参照下さい。

my DESSIN間取り

my DSSSINの間取りは使いやすいです。
プロが作成した間取りであるためか、生活の動線が考えられていると実感します。
間取りについては、これは失敗だったなと思うことく生活できています。

僕の選んだプランでは、洗面所・浴室に玄関側と和室(客室)の両方からアクセスできるようになっています。
またそれぞれの扉に鍵がかかるため、客人がみえられた際でもプライバシーが確保されるような設計です。

付属家具(建付・可動式・システムキッチン)

引っ越し当初ななれていなかったためか、不便だな。。。と感じてました。
しかし、付属家具がある生活になれてくると不思議と便利!と思えてきました。

特に、システムキッチンは非常によく考えられています。
料理に必要なものが、使いやすいところに使いやすいように収納できるように考えらた作りになっていてとても便利です。
my DESSINでは、「ヘーベルハウスオリジナル」、「LIXIL」、そして「トクラス」の3つのメーカからキッチンを選びます。

僕の家は、次の理由から「トクラス」を選択しました。

  • 「ハイバックカウンター」がお手入れが楽そうで良さそう
  • 「ハンガーアイテム」を利用して収納することでキッチンにモノを直置きせずに収納できる。
  • 「ハンガーアイテム」を使うことでキッチン面の掃除が楽

詳しくは知りたい方は次のメーカ公式HPを参照下さい。



ヘーベルハウスで採用のものは異なると思いますので、注意ください。
上記の「ハイバックカウンター」、「ハンガーアイテム」についてはリンク先に記載の通となります。

住宅設備

my DESSINには標準仕様で人気高い設備が厳選されてすでに組み込まれた形でパッケージされています。
僕が特にいいなと実感した設備を2つ紹介します。

玄関ドア(リモコンタイプ)

こちらはmy DESSINでは標準仕様となります。
通常は、オプション仕様となるとのことです。

玄関ドアを「施錠」・「解錠」がリモコンキーを持っていれば、「ボタンを押す」の1つの動作のみで完結します。
これは非常に便利です。

鍵を取り出す必要もなければ、鍵穴にいれて回す必要もありません。

詳細は下のメーカHPを参照下さい。

調光ライト

こちらもmy DESSINの標準仕様となります。
僕の選択したプランでは、1Fのライトはダウンライト、2Fのライトはシーリングライト(ライトは別途設置が必要)でありました。
リビングのダウンライトはこの調光ライトとなっています。
昼間は寒色系、夜は暖色系などとリビングのライトの色味を調整できます。

この調光ライトは非常に良いです。
ライトの機能までは打合せ時にはあまり意識していなかったのですが、この仕様となっていて良かったです。
リラックスしたいときに煌々と眩しい寒色系の色だと落ち着かないと思います。
暖色系の色味かつかなり暗めにも調整できるので、落ち着いた光となります。

ふくゆー

次は、イマイチだった点をまとめていきます。

イマイチだった点

my DESSINでNGだった変更

my DESSINはセミオーダーの家づくりのため、どうしても制限がついてきます。
希望仕様への変更NGとなる場合があります。

実際に住み始めて、やっぱり残念だったなと思う設備は「食洗機」です。
my DESSINでは食洗機は標準仕様で付属しているのですが、「浅型」です。
そのため、使用している食器量によっては1回ですべて洗うことが難しい場合があります。

僕の場合は、1回ではすべて洗うことはほぼ不可能です。
毎日、1〜2回程度食洗機を稼働させています。

参考に僕の選択プランでの標準付属の食洗機のメーカHPへのリンクを載せておきます。

家づくりでの反省点

有線LANポート

電源コンセントは困ることがないようにかなり多めにつけました。
ただ、「有線LANポート」は初期プランの通りですすめてしまいました。

これは失敗でした。

無線LAN(Wi-Fi)でOKと考えてましたが、特に在宅ワーク時にはやはり「有線LAN」の安定感が欲しくなります。
今更どうしようもない点のため、諦めていますが、後悔している点です。

センサーライト

トイレ・廊下などは設計時にすべてセンサーライトへ変更しました。
賃貸住まいの時にトイレにセンサーライトを使っており、非常に便利であったため、家を建てる際はセンサーライトにしようと思っておりました。
また、打合せ時にトイレをセンサーライトにするなら、廊下もセンサーライトが良いとのアドバイスをインテリアコーディネーターさんからいただき、廊下もセンサーライトにしました。
センサーライトへの変更は、my DESSINでもオプション(追加料金)で可能です。
トイレ・廊下ともにセンサーライトへ変更したことは大正解だったと実感してます。
ライトを付ける手間もありませんし、消し忘れる心配もありません。

住み始めてから感じたのことは、
「洗面所」もセンサーライト変えておけば良かったと思います。

長時間滞在しない場所は、センサーライトを選択すべきだったなと後悔してます。
おそらく、スイッチ部分をセンサー式へ変更すれば、センサーライトへ変更できると思いますが、まだ新しいと思うと二の足を踏んでしまいます。

コンセント

my DESSINでもコンセントは、設置可能な箇所には追加設置が可能です。
そのため、なくては困るけど、あっても邪魔にならないコンセントは多めに設置しました。

十分な数を適切な位置へ設置したと考えてましたが、実際に住んでみるとここにもあると良かったないう箇所もあります。
その箇所は、玄関の靴箱の上です。
通勤で自転車を使っており、ライトの充電が必要となります。
リビングで充電しているとどうしても忘れてしまうことがあり、外出する時に必ず視界にはいる靴箱の上で充電できれば、忘れるリスクも減りますし、決まった場所で充電できるようになるため、便利だなぁと思います。

不具合・ストレスを感じたこと

最後に、半年間で発生した不具合、ストレスを感じたことについて書いていきます。

不具合:HEMES表示不良

HEMS(Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)のインターネット接続不能、電力量が正常に表示されない不具合が発生しました。
HEMSは、住宅内の電気設備と接続して、電気・ガスなどの使用状況や太陽光発電状況の「見える化」、エコキュートなどの家電類の「自動操作」をすることができる機器です。

自己解決出来ず、ヘーベリアンセンターに連絡し、対応いただき解決いたしました。
不具合原因は、次のとおりでした。

  • インターネット接続不能
    対応①:HEMSの工場返品調査
    結果:正常
    対応②:工場調査後、再接続
    結果:インターネットに正常接続。

    不具合原因:原因特定には至らなかった。
  • 電力量表示不良
    対応:配電盤内の電力量計測センサーの接続確認、修正
    結果:正常値表示

    不具合原因:配電盤内のセンサー接続ミス

詳しくは次の記事にまとめています。

Wi-Fi環境

ヘーベルハウスは、鉄筋コンクリート住宅です。
また、1階と2階の間にもヘーベル板(ALCコンクリート)が敷き詰められています。

そのため、階をまたいでのWi-Fiの接続は悪いです。
詳しくは、次の記事にまとめました。
Wi-Fiルータ2台を1階、2階それぞれに設置し、都度接続し直し使っていました。
とても、手間でしたし、なぜか家電類(スキャナ、ルンバなど)の接続がうまく行かない場合が多かったりとストレスが多い環境でした。

現在は、メッシュWi-Fiを導入し、快適なWi-Fi環境となりました。
メッシュWi-Fiは、複数のメッシュWi-Fiユニットを無線/有線で接続して1つの無線ネットワークを構築します。
僕の家では、メッシュWi-Fiにより、1階と2階は有線接続することで、ヘーベル版は有線で越えて、Wi-Fi環境を作っています。

メッシュWi-Fiについて詳しくは、僕が使用しているメッシュWのTP-Linkのページにより詳しく説明されています。

まとめ

今回は、ヘーベルハウス my DESSINで建てた家に実際に半年程度住んで感じたことについて書きました。
個人的には、満足してます。
現時点では、ヘーベルハウスで家を建てて良かったと思います。

今後、住み続けていくと思うことが増えていくのではないかと考えてます。
定期的にこのブログで記事としてその時に感じたことを残していきます。

かなり短期間で住宅購入を決めてしまっているため、他メーカとの比較検証が不十分でありましたが、結果的に良かったのではないかと思っています。
住宅価格は、高かったかもしれませんが。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次